仕事から日常まで赤裸々に!
感謝!
2011年11月28日(Mon) 18:56:28
もうすぐ12月…今年もブログに仕事や些細な私生活の一端を綴ってきました。どんなことを考えどんな出来事があったか書ける範囲で続けてきたわけですがそのブログにいただくコメントはいつも目を通しています。暖かい文面に励まされているのは俺の方です。時に俺と評価の違うコメントもいただくけどそれも楽しいしそれぞれの考え方が直接、俺のところに届くのが何より気持ちいいんです。一人一人に返事を返すことがなかなか出来ないけどみなさんの言葉は俺の頭と心にちゃんと刻まれてます。本当にありがとうございます。これからもまた気軽にお付き合いください。俺も今まで以上にみなさんにお伝えしたいことや思ったこと感じたことをブログに書いていきたいと思います。Johnnyさん、ゆみかさん、アツシさん、Hanaさん、虎之明彩さん、黄星さん、めがさん、nuitさん、はいじ。さん、くまさん、赤天道虫さん、びゅわさん、千原さん、僕さん、nisukeさん、ネッシーさん、イケダさん、SASAさん、ひろゆきさん、ドアノブさん、実子さん、NACKさん、sasakiさん、峰さん、もんどさん、おぢやおやじさん、UMIHAさん、蘭丸さん、力道山×さん、つあらさん、村石太仮面さん、ふみえさん、いずるは しんさん、通りすがりさん、一貴さん、TAさん、木音さん、ryuさん、アオさん、★さん、白ホルモンさん、ごみおさん、stさん、ビスコさん、goodsさん、レンさん、バイトマン×さん、赤井水生さん、katsuraさん、Zさん、ハルさん、花男さん、桂義兄さん、灯京さん、コーコーセーさん、カズヤさん、ときさん、せんさん、740さん、あきとさん、レッドコブラさん、さすらいのトレノさん、ひろさん、m&oさん等、他のみなさんにもコメントをいただいています。お名前を書ききれなくてすみませんがお礼申し上げます。 新作企画は数本、数年かけて丁寧に進めています。以前ブログに書いたように企画としての帰結点が見えてきたので来年は発表できそうです。どうか楽しみにお待ちくださいね! あ、時々、友人知人たちもコメントしてくれます。俺の携帯メアドやPCアドレス知ってるのに何でブログにコメすんだろ(笑) たまにビックリしますよ。
ジクレ版画とゲームキャラ
2011年11月26日(Sat) 15:12:17

カイト・砂羽の描きおろしセルイラストを今、描いてます。締め切りがずれ込んでしまい発売は来年になるかと思いますが懐具合に余裕のある方、是非、ご購入くださいませm(__)m ブログでも後々完成画をアップしますね。それととあるゲームキャラをデザインしました。現在カラーリング中でこちらも近々にお披露目できるかと思いますのでお楽しみに。企画開発も順調に進行してます。早くみなさんに発表したいですね…もう少しお待ちください。写メは山葵鍋焼うどん。武蔵関にある山葵屋さんと言う、蕎麦屋さんのメニュー。激美味です!
歯科の恐怖
2011年11月22日(Tue) 20:10:24

歯科に通って治療中なんですが余りの傷みで気絶するかと(T_T)。先生、麻酔が完全に歯茎に浸透してないのに歯を削るは神経ほじるはでこんな傷み今まで生きてきて味わったことないってくらい激痛…を通り越して拷問痛でした(´;ω;`) なんでこんな激痛を味わなくちゃいけねーの?なんか悪いことした俺?…昨日は治療後5時間近く鈍痛と激痛で仕事にならず仮眠室で横になってました痛みに耐えながら。深夜に帰宅し朝まで引かなかったら打ち合わせキャンセルだなぁと思ってたら痛みが緩和してきて眠れました。時々、傷みで目覚ましたけどグッスリ眠れて一安心^ロ^;。今日は傷みもなく昨日の苦痛はなんだったんだって感じです。でもまだ少し鈍痛がたまに来る…。しかし歯科のレントゲン写真って今はユニークだね。現代科学の医療技術の進歩だ。歯科はしばらく通うことになりそうです…やれやれ(T_T)。写メは今日の打ち合わせ場所から見た渋谷の街並み。真ん中に東京タワーが見えます。スカイツリーも来年オープンだね。
花火?!
2011年11月21日(Mon) 16:57:31
冬コミ原画
2011年11月20日(Sun) 16:39:25


仕事の合間に冬コミ用の原画描いてます。もうそんな季節なんだね…。しかし昨日は寒かった(__;) 嬉しいけど。でも今日は春みたいな陽気だ( ̄~ ̄)…。 と思ったら凄い通り雨!
なんだこの天気(@_@;)。 写メは戦闘モードのシポグ。ソファがボロボロす(T_T)
海外ドラマとAKB48
2011年11月18日(Fri) 23:46:42


余り医者モノが好きじゃない俺なんですが面白いから見てと推薦されて借りた海外ドラマ「Dr.HOUSE」DVDボックス。主人公の医師、ハウスの人物造形は変わっていて確かにユニーク。ちょっと手塚さんのブラック・ジャックを彷彿させる医師像で毎回、難病にチームで立ち向かうところはブラック・ジャックとの相違点。まだ6話までしか見てないから仕事しながら続き見ます。後、Amazonで購入したAKB48のMUSIC PV・DVD。この中に収録されているBINGO!が見たくて買ってしまいました。この曲、いいですね。詞もファンタジー的でそんなことがあるかもね…いや、あったら幸せだな、みたいな詞です(笑)。アームススタジオの制作、小越君が熱狂的なAKBファンでたまに盛り上がってます。
それぞれの決断
2011年11月16日(Wed) 20:00:23

最近、俺の周囲の友人、知人達に立て続けで変化が訪れてます。個人差はあるけれどそれは仕事だったり生活だったりと大きな節目の出来事が立て続けです。人の営みの中、みんな何か影響し合いながら生きているわけだから変化は当たり前だけど出来れば安息が長く続き人生楽しめたらいいのにな…と願わずにはいられません。苦境や困難をどう捉えるか、それをポジティブに思考変換できる隙間が少しでもあれば大丈夫な気がします。 あがき、もがき苦しむことに背を向けちゃ駄目だと思いますね。俺は未だにあがいてもがいてます(笑)。少しでも成長したいし変わりたいからなぁ。なるべく外からはそう見えないように装うけどボロは出ちゃいますね。人生は死ぬまで学びかも知れません。 写メは武蔵関にあるうどん屋さんの山葵鍋焼うどん。店の名前忘れました…でも味は絶品! あ、先日、練馬駅前にある文房具屋さんでの出来事。店内に大きな黒い飼い犬がいるんだけど急に俺に近づきやたりあちこち匂いを嗅ぎまくってきました。シポグの匂いに反応したのか俺の匂いを確認したかったのか分からないけど一通り嗅ぎ終わるとすぐに床で寝はじめました。店の人は犬に注意してたけど俺は全然迷惑じゃなかった。むしろ頭をなでくり回してやったし久しぶりで犬に触れて嬉しかったくらい。店員さんに聞いたらテンと言う名の雌だそう。人間の年で二十歳くらいと言ってたな。かなりデカい犬だったけど種類はなんだろ。今度、写メらせてもらお(^^)v
109に!
2011年11月13日(Sun) 09:27:16

先日、打ち合わせでまた渋谷にきました。109をよく見るとタイバニではないか!?目立ちますねぇ。109とタイバニの組み合わせにはちょっと驚き。この日は雨が降っててかなり気温も下がったから肌寒かったなぁ…。打ち合わせ終了後、帰りは井の頭線で速攻、吉祥寺に出てバスでスタジオまで戻りました。やる事山積みだ(`´) ふう……。
アニメスタイル4号到着
2011年11月10日(Thu) 17:28:21
秋番ドラマ
2011年11月09日(Wed) 06:39:30
吉祥寺のハロウィン
2011年11月03日(Thu) 19:16:21


先日、ある仕事仲間の皆さんと食事会があり吉祥寺に集まりました。その日はハロウィンだったこともあり街は仮装した人たちで賑わっていましたね。みんな気合い入ってるなぁ…(@_@;)。で、食事会にはイラストレーターの左さんも来てました。初対面でしたがとても優しい穏やかな方で思考も大人。俺はフラクタルのキャラ原案で左さんを知ったんだけど左さんは戦場のヴァルキュリア2期OPが好きだと言ってました。アリシアの動きやポーズの質問を受けましたよ。いろいろ話してると絵を描く者同士、やはり共通点が重なりますね。今度は左さんの地元に出向きまたじっくり話してみたいです。 写メは今日の晩飯。とろ蕎麦に豆腐じゃこサラダ。世間は文化の日でお休みらしいけど仕事です。明日締め切りです(涙)間に合うのか…(T_T)