fc2ブログ

umetsu

仕事から日常まで赤裸々に!

冬コミ・2014‐ありがとうございました

2014年12月31日(Wed) 11:58:13




昨日の冬コミにて同人誌お買い上げいただいた皆さん、会いに来ていただいた皆さん、本当にありがとうございました。昨日は比較的暖かい1日だったので会場でもさほど寒さを僕は感じませんでしたが皆さん、体調は大丈夫でしょうか?いつも僕のサークルに来てくださる方、初めての方、お名前はご存知だったけど初めてお会いできた方等、とても嬉しい交流の場でした。皆さん、本当にありがとうございました。そして、しし座流星軍のスタッフたち、みんな、ありがとう。夏コミに続いて手伝ってくれた小笠原さん、多谷さん、村崎君、松村君、編集のM.M君、M.Eさん、H&Sちゃん姉妹たち、お疲れ様でした!写メはサークルにご挨拶にきてくれた仕事でお世話になった皆さん。シャフトのスタッフさんたちと僕と草野デザイン事務所のスタッフさんたち。他にも写した写真がありますが僕の携帯写メじゃなかったので後程データを送信してもらい掲載します。2014年はウィザード・バリスターズ弁魔士セシルを発表した年でいろんな出来事かありほぼ一年、セシルで終わった年。思い出深いです。来年もまた情熱を失わず仕事をしていきます。皆様、良いお年をお迎えください!

冬コミ・2014

2014年12月26日(Fri) 13:07:03




30日、しし座流星軍にて新刊が出ます!既刊も用意しましたので是非、お買い求めください。場所は《西地区・あ・38a》。僕も当日、参加しますのでまたお会いしましょう。写メは今月発売された『ゲーム&アニメ・キャラクターデザインブック2015』本。表題の通りキャラデザイナーを特集した本となっています。僕も取り上げていただきセシルのキャラが掲載されてます。多種多様なデザイナーたちが網羅されていて楽しい本になってますよ。そして最近のシポグ。寒さも何のその、バトルを仕掛けてくる相変わらずのバイオレンス猫です。反面、顔を物凄い勢いで僕の顔に擦りつけてきて全身で抱きつき甘えてきたりもするので行動が極端。感情の振り幅が激し過ぎて面白いです。

お礼!

2014年12月20日(Sat) 05:57:05



昨日の誕生日にたくさんのお祝いメールをいただきました。心より感謝致します。ありがとうございました。ブログのコメントや携帯メール、Facebookにコメントいただき嬉しく思います。これからも僕にしか作れない作品を造り続けていきますのでよろしくです!写メは友人たちからいただいたプレゼント。孤独のグルメ・フィギュアが発売されてるんですね。原作漫画版もいいけど松重版も出ないかな。。もう一つの写メは手作り小物入れ。セシルのパンツ柄のカエルとは芸が細かい。お二人、ありがとうございました。大事にします。

公開ネットラジオにて

2014年12月18日(Thu) 00:33:16





今月頭、弁魔士セシルのコッキー役・小笠原早紀さんからご招待を受け阿佐ヶ谷ドラムでの公開ラジオの観覧に足を運びました。《まるきどすえわら》ユニットの楽しいイベントの数々!メンバーは丸山有香・古城門志帆・末柄里恵・小笠原早紀さん達エンターテイメントガールの面々。会場は狭いライブハウスでしたがお客さんと一体感があってとても盛り上がり温かいイベントでした。メンバーの皆さんも各個性が滲み出ていて面白かったですね。4人は同じ事務所の同期だそうですからチームワークもいいし、そして改めて言う事ではないかも知れませんが芝居も歌もとっても上手い。自分たちで積極的に活動していこうとする気持ちや姿勢は共感しますし素敵だと思います。これからも進化し続けてください。継続は力です!そしてセシルのグッズ、iphone用ぷにぷにケース各種(笑)。各キャラの胸が膨らんでます…。

2015・1月番組の担当OPとED

2014年12月11日(Thu) 09:18:09






OP演出コンテを担当するのは『幸腹グラフィティ』。ED演出コンテ作監を担当するのは『ISUCA』です。昨日発売のニュータイプに僕の近況欄がありますのでご覧ください。幸腹・OP、ISUCA・EDは当たり前ですがそれぞれコンセプトが違うので両極端な仕上がりになると思います。来年のオンエアをお楽しみに! 写メは各原作漫画表紙。そして寒がるシポグ。毛布を新しく変え二枚にしたら早速潜りこんできました。最近は夜、かなり冷え込んできましたからね。それと冬空に浮かぶ雲。何気ない景色だけど気になりパチリ。師走も近づき2014も過ぎ去ろうとしてます。あっという間の年でしたね。ほぼセシルの一年でした。

本日3日、セシル6巻発売!

2014年12月03日(Wed) 16:28:06




写メは6巻ジャケットです。この画、実は足元まで描いてあります。レイアウト上は腰から切れてますが、いつか全身を何かの媒体で掲載したいですね。そして、ある作品のOPコンテと、ある作品のEDコンテが描き終わりました…一安心。両作品共に年内納品なので今月は大忙しです。後、とある作品の二期OPの原画を手伝ってます。まさかやることになるとは…(笑)。いずれ報告しますね。もう1つの写メはチャリ通勤途中の歩道です。紅葉の木々が綺麗だったのでパチリ。

ウィザードバリスターズ弁魔士セシル・6巻発売(最終巻)

2014年12月01日(Mon) 19:45:05



12月3日DVD&ブルーレィ発売です。11・12話収録、オーディオコメンタリーはいつもの梅津・田辺留依・吉田尚記アナに竹逹彩奈さんがゲストで参加しています。写メはきゃにめの特典セルイラスト。セシルの晴れ着姿です。6巻のジャケットは別バージョンですのでお楽しみに。写メは数日前の綺麗な朝焼け。最近はなかなか晴れないから久し振りに鮮やかな朝焼けを見ました。それとアニメスタイル・イベントの追加情報です。重複する箇所もありますが念のため…第94回《梅津泰臣WORK&STYLE》2015・1月31日・阿佐ヶ谷ロフトA‐OPEN18:00・START19:00。 前売り¥1500/当日¥1800(共に飲食代別)前売りはe+にて12月6日(10時)より発売開始。となっています。上映リストは追って告知します。宜しくお願い致します。

プロフィール

梅津 泰臣

Author:梅津 泰臣


・12月19日生まれ 福島県出身 A型 フリー
・主な作品歴
メガゾーン23 PART2(キャラデ、作監)
機動戦士Zガンダム(オープニング作画)
ロボットカーニバル【オムニバス形式】 プレゼンス
 (監督、脚本、キャラデ、作監)
火垂るの墓(作画)
アキラ(作画)
キャシャーン【リメイクOVA】(キャラデ、作監)
ガッチャマン【リメイクOVA】(キャラデ、作監)
新・破裏拳ポリマー【リメイクOVA】(キャラデ、作監)
A KITE(監督、原作、脚本、キャラデ、作監)
MEZZO FORTE(監督、原作、脚本、キャラデ、作監)
MEZZO【TVシリーズ】(監督、原作、脚本、キャラデ、作監)
女子高生 GIRL'S-HIGH(エンディングアニメ:演出、作画)
カイト リベレイター(監督、原作、脚本、キャラデ、作監)
一騎当千Great Guardians(エンディングアニメ:演出、作監)
魔法遣いに大切なこと(オープニング原画)
ヒャッコ(原画)
かんなぎ(原画)
キャシャーンSins(原画)
戦場のヴァルキュリア
(第2期オープニングアニメ:演出、絵コンテ、作画監督)
マグニチュード・8.0(原画)
テガミバチ(オープニングアニメ:原画)
書家(原画)
それでも町は廻っている(OPアニメ:演出、絵コンテ、作監)
べるぜバブ(第二期EDアニメ:演出、絵コンテ、作監)
BLOOD-C(OPアニメ:演出、絵コンテ)
 他、多数

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (959)

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード