

新宿にて幸腹の打ち上げがあり参加してきました。久しぶりに再会した原作者の川井マコトさんも元気な様子。終わってしまうのが寂しいと言ってましたね。その気持ち、分かります。物作りってその繰り返しですからね。打ち上げはシャフトさんに顔見知りのスタッフも多いしOPで仲良くなったスタッフさんもいたので気楽に楽しめました。作品によっては知り合いが極端に少なくて打ち上げで一人ポツーンとしてたりすることもあるんです。自分の監督作ではそんなことはないですがちょこっと原画だけのお手伝いで呼ばれたりするとたまに打ち上げで孤独…(笑)。元々人見知りの傾向もあるので和気あいあいの中にスッと入っていけないんです、こう見えて。そんな時は孤独にならないよう知り合いのスタッフを見つけたら離さない(笑)。でもシャフトさんの打ち上げはどこか暖かくて居心地がいいんですね。不思議です。瀬山編集の松原さん、佐々木さん、白石さん。お鍋、楽しみにしてます(笑)。制作の鈴木君、ありがとう。色彩のやすこさん、お世話になりました。フライングドッグの佐々木さんとの映画・セッション談義は説得力ありでした。社長の久保田さん、新房監督、お疲れさまでした! 写メは新房監督との2ショット。手だけど(笑)。

野方の蕎麦屋でカレーせいろを注文。なかなか美味でした。今日は電車通勤です。さて、連日、とある仕事で忙殺されています。まだ解禁じゃないので内容は言えませんがなかなかに大変…(@_@;)。他にも意外なタイトルの演出依頼がきたりで驚きました。さて、これから新宿です。