

先日、新刊の表紙とクリアファイルを納品しました。内容は皆様ご存知?のあれです。今回も先着順にクリアファイルを差し上げます。描きおろしの渾身の原画イラスト!。是非、お楽しみに。いつもギリギリ納品だったので今回はかなり前倒しして無理しました……。納得の完成度です。僕のサークルは8月14日・日曜です。また会場でお会いしましょう! 写メは友人からいただいたリスボンのお土産・コイン入れ。面白い形してますね。ポルトガルに数日間、入国し先日帰国しました。テロの心配してましたが無事、帰国して安心しました。実は僕も行く予定だったんです。でも、仕事が今月、締め切りも含めて集中してしまい行けず……。なかなか調整できないですね。せいぜい一泊二日くらいしか時間取れない……なんてことじゃ遠出できないな。


以前、ブログでご紹介しましたがシャフト制作・鈴木君に依頼されデザインした結婚指輪が完成し実物を見せてもらいました。指輪のデザインは初めてだったのでどこまで再現できるか、半信半疑でしたが見事にデザイン通りの形に仕上がっていました。依頼された時は3つ程、デザイン候補を描きその中から鈴木君と彼女さんに選んでもらったのが四つ葉をモチーフにしたデザイン案。僕もこれが一番いいと思ったんです。二人共に喜んでくれたのでホッとしましたが、僕も感動しました。指輪職人さんが時間をかけ丁寧にオーダーメイドしてくれた世界に一つしかない指輪。僕も記念に実物が欲しくなりましたね(笑)。それなりにお値段はしたそうです(^_^;)。末長くお幸せに、おめでとう鈴木君と彼女さん。写メはその指輪。彼女さんの指輪のみポイントでダイヤが入ってます。

シャフトの制作・鈴木君から借りました。知人が原画で参加していて公開当時、評判も聞いたので気になっていたんです。今週末、見ようと思います。神谷さんが声を担当してるんですね。男同士の恋愛物語ってリアル日常じゃなかなか実感できる環境にいないけど、映画や漫画、小説の世界で、まるで男女の恋愛のごとく描かれると不思議な気持ちになりますね。僕の世代は竹宮恵子や萩尾望都、大島弓子たちの少女漫画を普通に読んでいた世代だと思います。当時はもう少年誌についていけず、と言うか飽きてしまい新しい刺激を求めていました。そんな中、台頭してきた彼女たちの漫画は新鮮だったんですね。等身大の登場人物たちを丹念に心情や心理を紡いでいく作風に魅力を感じたんです。集中して読んでいたのは僕が19から22歳あたりの時期ですね。きっかけは当時付き合っていた彼女です。洋画や洋楽・ビートルズを知ったのもこの頃。アニメとテレビドラマとミステリー小説と歌謡曲しか知らなかった僕に更に豊かな世界を提示してくれたんです。当時は驚きの連続でした。こ
んな文化があったんだって(笑)。今みたいにネットやスマホはない時代ですからね。僕のアンテナもそんなに広くなかったから東京に上京してからのカルチャーショックは大きいのも当然ですね。ちなみにロリコンと言う言葉を知ったのも専門学校の同期から教えられて初めて知りました。映画ルパン・カリオストロでルパンが「ロリコン伯爵」と言ったセリフの意味が当時分からなかったんです(笑)。話が逸れましたが……同級生の話題を耳にした時はちょっと懐かしい感覚が甦りました。僕が席を借りているスタジオの制作・女子たちは同級生に物凄く反応してましたね。僕が実際、観賞してどう感じたかはブログに書かないかも知れませんが……一先ず楽しみです。

マイケル・チミノが亡くなりました。僕はカイトを作る時、この監督作品からいろいろ影響を受けています。僕はカイトを作る前まで強い演出思考を持っていませんでした。でも、あるきっかけから演出に興味をもちはじめた際、生理的に合う監督達の作品を解体、分析してみた時期があるんです。チミノ監督の作品もその一つ。カット割り、カット繋ぎ、アクション繋ぎ、編集、尺、レイアウト等、技術的なノウハウをノートに書き出してまとめていました。スピルバーグやキャメロン、コーエン兄弟、アラン・パーカー、ロン・ハワード、リチャード・ドナー、レニー・ハーリン、スコセッシ、バーホーベン、サム・ライミ、レオス・カラックス、ビクトル・エリセetc……挙げればきりがないですがとても勉強になりました。当時、書いた(描いた)ノートはまだ保存してあります。チミノ監督はしばらく監督作がなかったのですが、いつかまた新作が見れると期待していたんです……残念ですね。一般的に著名な監督作品はディアハンターだと思いますが僕はイヤー・オブ・
ザ・ドラゴンやシシリアンや逃亡者が印象に残ってます。天国の門も素晴らしかったけど、もっとエンタメ寄り作品がチミノ監督の魅力になってたと思っているので作品数が少ないのが残念です。タランティーノやデヴィッド・フィンチャーも影響を受けたんじゃないかな。80年代のミッキー・ロークは監督に恵まれてましたね。チミノ作品には三本出演・主演してます。ジョン・ローンも鮮烈だった。チミノ監督・合掌。