


傷物語の最終章が公開されたので解禁します。冷血篇の原画を担当しました。二作目は参加してないのですが三作目は羽川を描きたくて少しだけお手伝い。担当シーンはエロシーンじゃないですよ(笑)。周りからよく言われますが僕が担当したのは地味な止め中心の会話カットです。傷物語の締め切り時期が他の仕事とかなり被ってたのでスタッフに迷惑をかけないシーンにしました。傷物語もこれで終わりをむかえます。スタッフの皆さん、大変お疲れ様でした。ファンの皆さん、劇場に足を運んでご覧になってくださいね。そして今夜オンエアされたので解禁します。1月番組のEDとはエルドライブでした。2話から流れるのか…。コンテ・演出・作監・原画を担当しました。このEDも昨年年末納品だったので大変でしたね。秋から年末にかけて文豪とエルドライブと傷物語とMV(解禁未定)と、あるキャラデザ(解禁未定)が被ってたのです。更に冬コミの原画もあったから自宅に帰れずで…よく終わったなぁ…。そんな修羅場を潜り抜けてオンエアできたエルドライブE
D、いかがでしたか?今回はちょっとコミカルな笑いの要素も入れてみました。宙太と美鈴の関係をメインに全体はグラフィカルな仕上がりにしています。EDを担当したぴえろ制作・藤倉君は風貌が力石徹に似てるので親しみを込めて《太った力石》と呼んでます。力石のように根気強くクオリティに尽力してくれました。ありがとう。参加していただいた仕上げ、色彩、撮影、編集、美術、原画、動画スタッフの皆さんも大変お疲れ様でした。ありがとうございました。デスクの九ノ里君もお疲れ様。期待に応えられたでしょうか?今回のEDのコンセプトはキャラたちの日常です。これは監督からのオーダーで学校生活や帰宅風景、日常生活等をテーマにして欲しいとの要望。曲のイントロは幻想シーンのイメージカットにして歌い出しから日常シーンにしてます。とある公園に集まってくる登場キャラクターたち、がコンセプトです。ちなみに3話EDから一部修正したバージョンを差し替えてますので3話EDも見てくださいね。さて、MVを終わらせなくちゃ……!