fc2ブログ

umetsu

仕事から日常まで赤裸々に!

テレビブロスにてイラスト寄稿

2017年06月26日(Mon) 16:14:15


今月28日発売のテレビブロスで映画・ハクソーリッジ特集が組まれてます。その中でイラスト&コメントを描きました。是非ご覧ください。カラーイラストです。コメントは映画の感想と言うより監督メル・ギブソンの資質に言及してみました。お楽しみに。最近はレンタルで外画ドラマ見て仕事してます。キャッスルは現段階で出ている全シーズン視聴しました。弁護士イーライも見ましたがシーズン2で打ち切られたそうで残念。ルシファーはまだ途中視聴。ブラインド・スポットは見始めたばかり。しかし男女コンビ刑事ドラマパターンが多いですね米ドラマ。ルシファーは男が悪魔で人間の女性刑事とペアで事件を解決していく話し。キャッスルは男が売れっ子小説家で女性刑事とペア。ブラインドは女性が記憶喪失で全身のタトゥーに謎が隠された上、格闘技に秀でた設定で男性FBI捜査官とペア。刑事ドラマは、よくネタがダブらないなぁと感心します。

アニメージュ39周年&某紙取材

2017年06月12日(Mon) 16:38:06


今月号のアニメージュに39周年記念色紙を描きました。是非、ご応募ください。今回は弁魔士セシルのハチミツと鮫岡クンです。そして某紙から取材依頼があり先日、受けました。詳しくはまた改めて告知します。それとある情報雑誌から映画イラスト依頼もあり今週いっぱい締め切りです。こちらも後程告知しますね。今月はキャラデ仕事の版権関係が数入っていて大変になりそう…。

ブレイキング・バッド&ザ・コンサルタント&本&シポグ

2017年06月05日(Mon) 05:10:11





ファイナルシーズンまで一気見したブレイキング・バッド、面白かったです。仕事しながらDVDを再生して見てるんですが吹き替えにして聞いてます(前もブログで書きました)。主人公のウォルターが切なく滑稽でなんとも惨めでずる賢くどこか清々しい。ドラマもテレビ予算じゃないですね。お金かけて贅沢に作ってます。しかしウォルターの設定年齢、51らしいけど演じるブライアン・クランストンが老けてるからもっと高齢に見える(笑)。そしてレンタルで見て面白かったのでソフトを買ったザ・コンサルタント。設定で気になるところもあるけど魅力ある作品でした。でもベン・アフレックはミスキャストじゃないかと個人的には思います。実は殺し屋でした設定にハマりすぎです。そう見えない人をキャスティングしたほうが意外性があって僕は好きですね。表向き会計士で数字に強いキャラにもどうしても見えない…。屈強な海兵隊員か、特殊部隊員にしか見えません(笑)。もっと目立たない人、ひっそりした人を演じられる役者をキャスティングして
欲しかったな。その方が表と裏の転換にメリハリ効いてより効果的だと思うんです。でも好きな映画でした。本はタイトル通り建築に関する解説図鑑。イラストで解説してます。もっと詳細な解説でも良かったなぁ。楽しい本です。そしてシポグ師匠の近影。元気です!

プロフィール

梅津 泰臣

Author:梅津 泰臣


・12月19日生まれ 福島県出身 A型 フリー
・主な作品歴
メガゾーン23 PART2(キャラデ、作監)
機動戦士Zガンダム(オープニング作画)
ロボットカーニバル【オムニバス形式】 プレゼンス
 (監督、脚本、キャラデ、作監)
火垂るの墓(作画)
アキラ(作画)
キャシャーン【リメイクOVA】(キャラデ、作監)
ガッチャマン【リメイクOVA】(キャラデ、作監)
新・破裏拳ポリマー【リメイクOVA】(キャラデ、作監)
A KITE(監督、原作、脚本、キャラデ、作監)
MEZZO FORTE(監督、原作、脚本、キャラデ、作監)
MEZZO【TVシリーズ】(監督、原作、脚本、キャラデ、作監)
女子高生 GIRL'S-HIGH(エンディングアニメ:演出、作画)
カイト リベレイター(監督、原作、脚本、キャラデ、作監)
一騎当千Great Guardians(エンディングアニメ:演出、作監)
魔法遣いに大切なこと(オープニング原画)
ヒャッコ(原画)
かんなぎ(原画)
キャシャーンSins(原画)
戦場のヴァルキュリア
(第2期オープニングアニメ:演出、絵コンテ、作画監督)
マグニチュード・8.0(原画)
テガミバチ(オープニングアニメ:原画)
書家(原画)
それでも町は廻っている(OPアニメ:演出、絵コンテ、作監)
べるぜバブ(第二期EDアニメ:演出、絵コンテ、作監)
BLOOD-C(OPアニメ:演出、絵コンテ)
 他、多数

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (959)

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード