fc2ブログ

umetsu

仕事から日常まで赤裸々に!

訂正!

2020年02月21日(Fri) 03:30:14

前回のブログ文、本のタイトル《かがみの孤独》、ではなく《かがみの孤城》でした!訂正します。誤記ご免なさい……。

アニメージュ映画コーナー&本

2020年02月21日(Fri) 03:24:10







来月号のアニメージュ映画コーナーの試写、《ハーレイ・クインの華麗なる覚醒》を見てきました。イラストは来月号で掲載しますので是非お楽しみに。そして最近買った本。かがみの孤独はまだ未読です。なぜこの本に興味を持ったのか。実はあるYouTuberがYouTubeで紹介しててそのチャンネルを見たのがきっかけ。読んでみたくて買ってみました。他の本は僕の興味の対象本です。仕事の合間に気分転換で本を開いて見たり読んだりは至福タイム。電子書籍も確かに便利だけど紙の本は無くならないで欲しいな。

羅小黒戦記とラブ・デス&ロボット

2020年02月09日(Sun) 00:53:13


そう言えば羅小黒戦記を2019年秋に見てました。作品の世界観良かったですね。業界で評判になってる作画は確かに良くて感心しますが、世界観やキャラクターの見せ方が上手。中国人声優さんも役にぴったりでまったく違和感ありませんでした。ソフトが出たら買いたいですね。日本語吹き替え版を製作して欲しいです。また印象が変わるはず。作品はNARUTOやAKIRA、ジブリ作品を何処と無く彷彿させますし馴染みやすいアニメ映画に仕上がっていると思います。それとラブ・デス&ロボットはネットフリックス配信アメリカ製作アニメ。僕のブログのコメントにも推薦された方がいましたが見てます。それぞれのエピソードが個性豊かで楽しめましたよ。個人的に好きなエピソードもいくつかありました。表現もテレビでは出来ない描写もあって感心しました。映画でもなかなかやらない表現でしたね。予算かけてクリエイターのやりたい映像レベルを追及してる楽しさを感じる作品が多かったです。

プロフィール

梅津 泰臣

Author:梅津 泰臣


・12月19日生まれ 福島県出身 A型 フリー
・主な作品歴
メガゾーン23 PART2(キャラデ、作監)
機動戦士Zガンダム(オープニング作画)
ロボットカーニバル【オムニバス形式】 プレゼンス
 (監督、脚本、キャラデ、作監)
火垂るの墓(作画)
アキラ(作画)
キャシャーン【リメイクOVA】(キャラデ、作監)
ガッチャマン【リメイクOVA】(キャラデ、作監)
新・破裏拳ポリマー【リメイクOVA】(キャラデ、作監)
A KITE(監督、原作、脚本、キャラデ、作監)
MEZZO FORTE(監督、原作、脚本、キャラデ、作監)
MEZZO【TVシリーズ】(監督、原作、脚本、キャラデ、作監)
女子高生 GIRL'S-HIGH(エンディングアニメ:演出、作画)
カイト リベレイター(監督、原作、脚本、キャラデ、作監)
一騎当千Great Guardians(エンディングアニメ:演出、作監)
魔法遣いに大切なこと(オープニング原画)
ヒャッコ(原画)
かんなぎ(原画)
キャシャーンSins(原画)
戦場のヴァルキュリア
(第2期オープニングアニメ:演出、絵コンテ、作画監督)
マグニチュード・8.0(原画)
テガミバチ(オープニングアニメ:原画)
書家(原画)
それでも町は廻っている(OPアニメ:演出、絵コンテ、作監)
べるぜバブ(第二期EDアニメ:演出、絵コンテ、作監)
BLOOD-C(OPアニメ:演出、絵コンテ)
 他、多数

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (959)

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード