
写メは福島の実家から本家に向かう道中の風景です。まだまだこんな景色が残ってるんですよね田舎は。この景色も後、数百年後には跡形もなくなったりするのかなぁ…。まぁそう簡単に整備されたりしないだろうけどね。子供の頃、祖父母の家に遊びに行くと辺りはこんな風景ですから夜はメチャクチャ恐かった記憶があります。真っ暗ですからね。今なら夜空が綺麗だぁなんて目を向ける視点も違ってくるけど当時は子供だから何かが潜んでいる気配を必要以上に感じて山そのものに畏怖を覚えてました。今回、久しぶりに帰ってこの風景に接したら懐かしく甦ってきましたね。人は生まれたらいつかは死ぬ…自分の死に場所なんて神のみぞ知る…です。 何気ない日々でも大切に、お互い思いやる気持ちを忘れないように心掛けたいですね。 さてさて、花粉の季節も過ぎ去ろうとしてます。ありがたや~(T_T) 今年は昨年よりはまだましだったけどね。明日から4月です。もう4月?! あっという間に夏が来そう…。