
ダビング前差し替えで原撮、動撮、タイミング撮、本撮した映像をスタジオの新人動画メンバーに見せました(キャリアは約1年)。彼女たちが描いた動画がどう形になっていくのかシステムが見れて興味深いのではないかと思います(^-^) 爆発カットの大変な動画を時間をかけて描いたのにわずか3秒で流れてしまったり拍子抜けかも知れないけど1秒でも時間のかかるカットはそれなりの密度を要求してるわけですから意味があるんですね。会社の動画を担当してきて自分の描いた動画をまだテレビ画面で見ていない子もいたのでよい経験になったでしょう。実際仕上がりを見たら感慨があるでしょうし逆に反省も感じるかもしれない。それに作品自体の感想も出てくるでしょうし(笑)。すべてのカットが本撮じゃないからまだ完パケまでは時間がかかるけど何らかの自信になってくれたらいいと願います。船道さん、王子さん、高橋さん3人の新人さんたち、みんな頑張ってね(^^)v。写メは資料用に撮った踏み切り。アニメ作品は意外に踏み
切りシーンを多様するよね。不思議です。