umetsu
仕事から日常まで赤裸々に!
冬コミのひとコマ
2015年01月05日(Mon) 23:35:18
追加写真を紹介します。まずサークルの参加メンバー。左から多谷結衣さん(声優)、M.M君(編集)、小笠原早紀さん(声優)、梅津。他にも松村、村崎、H&S姉妹さんたち、M.Eさんもメンバーなんですが写ってません。全員集合写真を撮り忘れた…。多谷さん、小笠原さんには今回、売り子も担当してもらいましたがお客さんたちからの評判は良かったみたいですね。安心しました。メンバーの皆さん、お疲れ様でした、ありがとう。そう言えばセシル役の田辺留依ちゃんもサークルに挨拶に行きたいと言ってました。来ても大丈夫だった…かな?もう一つの写メは以前、セシルのレプリカ・アクリル版を作って送ってくれた松丸さんと僕の2ショット。初めてお会いできました。まさか会場に来てくださるとは思わなかったので驚きましたが嬉しかったですね。ありがとうございました松丸さん。そしてイラスト色紙はYUKAKOさんからの贈り物。セシル・スタッフ一同への感謝の気持ちを表したイラストだそうです。見事ですね。キャラの特徴をうまく描いていて楽しい画になっています。小さな蜂も飛んでる(笑)。スタッフや声優さんたちにも見せてあげたいです。本当にありがとうございました。ちゃんと飾りますね。
未分類
Trackback(0)
Comments(1)
前の記事
カイト 実写映画の日本公開日決定!
次の記事
2015・明けましておめでとうございます!
コメント
冬コミお疲れ様でした!
こんにちは!
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
冬コミからあっという間に時間が過ぎ、1月も中旬。
仕事が始まり、転職活動も本格化してきて忙しい毎日です。
冬コミではお忙しい中たくさんお時間を頂き、申し訳ありませんでした;
色紙の方、喜んで下さりとても嬉しいです。
ブログの方にもこんなに大きく掲載して下さり恐縮です。
重ね重ねありがとうございます。
バタフライ法律事務所全員、他のキャラクターももっともっと描きたかったのですが、描ききれなかったことが無念です。
大好きなハチミツさんはかっこよすぎて私には表現出来ませんでした!(笑)
修正画集の方を拝見させて頂きましたが、より生き生きと動くセシルたちに感服です。
梅津監督の描かれる人物、特に女の子は何気ないしぐさや表情、体のバランスがとても魅力的で大好きです。
本当にお疲れ様でした。
夏コミも出られるかもとのことで、今から楽しみにしています!
幸腹グラフィティは録画してまだ拝見出来ていないのですが、ゆっくり堪能させて頂きます。
なるべく夕飯中に...!(笑)
比較的天気は良いですが、寒い日が続いていますので、くれぐれもお体にお気をつけくださいませ。
それでは、長々と失礼いたしました。
by Yukako
URL
2015-01-13 火 10:28:42
編集
コメントの投稿
Name
(N)
Subject
(B)
Mail
(M)
URL
(U)
comment
(T)
Password
(P)
秘密
(C)
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
http://nailwonder.blog44.fc2.com/tb.php/707-5047c82e
INDEX
プロフィール
Author:梅津 泰臣
・12月19日生まれ 福島県出身 A型 フリー
・主な作品歴
メガゾーン23 PART2(キャラデ、作監)
機動戦士Zガンダム(オープニング作画)
ロボットカーニバル【オムニバス形式】 プレゼンス
(監督、脚本、キャラデ、作監)
火垂るの墓(作画)
アキラ(作画)
キャシャーン【リメイクOVA】(キャラデ、作監)
ガッチャマン【リメイクOVA】(キャラデ、作監)
新・破裏拳ポリマー【リメイクOVA】(キャラデ、作監)
A KITE(監督、原作、脚本、キャラデ、作監)
MEZZO FORTE(監督、原作、脚本、キャラデ、作監)
MEZZO【TVシリーズ】(監督、原作、脚本、キャラデ、作監)
女子高生 GIRL'S-HIGH(エンディングアニメ:演出、作画)
カイト リベレイター(監督、原作、脚本、キャラデ、作監)
一騎当千Great Guardians(エンディングアニメ:演出、作監)
魔法遣いに大切なこと(オープニング原画)
ヒャッコ(原画)
かんなぎ(原画)
キャシャーンSins(原画)
戦場のヴァルキュリア
(第2期オープニングアニメ:演出、絵コンテ、作画監督)
マグニチュード・8.0(原画)
テガミバチ(オープニングアニメ:原画)
書家(原画)
それでも町は廻っている(OPアニメ:演出、絵コンテ、作監)
べるぜバブ(第二期EDアニメ:演出、絵コンテ、作監)
BLOOD-C(OPアニメ:演出、絵コンテ)
他、多数
最新記事
今月号ニュータイプ (04/17)
WBCでの侍JAPAN (03/24)
明けましておめでとうございます! 2023 (01/04)
キス・アンド・クライ資料集の見本 (12/28)
発売しました! (12/26)
最新コメント
Joseph:WBCでの侍JAPAN (03/25)
Goldfish:明けましておめでとうございます! 2023 (01/28)
Nouk:アパレルQUI・WEB対談 (12/09)
梅津 泰臣:KITE&MEZZO FORTE再Blu-ray化 (10/24)
梅津 泰臣:KITE&MEZZO FORTE再Blu-ray化 (10/24)
バネサ:KITEとファッション (02/21)
めが:KITEとファッション (02/03)
月別アーカイブ
2023/04 (1)
2023/03 (1)
2023/01 (1)
2022/12 (3)
2022/10 (1)
2022/08 (1)
2022/07 (2)
2022/04 (3)
2022/02 (2)
2022/01 (1)
2021/12 (1)
2021/11 (1)
2021/09 (1)
2021/08 (1)
2021/07 (2)
2021/06 (4)
2021/04 (2)
2021/03 (1)
2021/01 (1)
2020/12 (2)
2020/10 (1)
2020/09 (2)
2020/07 (1)
2020/06 (2)
2020/05 (1)
2020/04 (1)
2020/02 (3)
2020/01 (1)
2019/12 (2)
2019/11 (1)
2019/10 (2)
2019/08 (2)
2019/07 (1)
2019/06 (2)
2019/04 (1)
2019/03 (1)
2019/02 (2)
2019/01 (2)
2018/12 (3)
2018/11 (1)
2018/10 (1)
2018/09 (2)
2018/08 (4)
2018/07 (1)
2018/06 (1)
2018/05 (1)
2018/04 (2)
2018/03 (3)
2018/02 (2)
2018/01 (3)
2017/12 (6)
2017/11 (2)
2017/10 (3)
2017/09 (2)
2017/08 (3)
2017/07 (3)
2017/06 (3)
2017/05 (2)
2017/04 (4)
2017/03 (4)
2017/02 (3)
2017/01 (2)
2016/12 (2)
2016/11 (2)
2016/10 (3)
2016/09 (2)
2016/08 (5)
2016/07 (5)
2016/06 (3)
2016/05 (5)
2016/04 (7)
2016/03 (5)
2016/02 (3)
2016/01 (7)
2015/12 (5)
2015/11 (6)
2015/10 (6)
2015/09 (8)
2015/08 (9)
2015/07 (6)
2015/06 (5)
2015/05 (6)
2015/04 (10)
2015/03 (6)
2015/02 (6)
2015/01 (9)
2014/12 (7)
2014/11 (6)
2014/10 (7)
2014/09 (7)
2014/08 (7)
2014/07 (6)
2014/06 (5)
2014/05 (7)
2014/04 (10)
2014/03 (9)
2014/02 (8)
2014/01 (6)
2013/12 (6)
2013/11 (6)
2013/10 (3)
2013/09 (4)
2013/08 (4)
2013/07 (4)
2013/06 (5)
2013/05 (4)
2013/04 (5)
2013/03 (3)
2013/02 (6)
2013/01 (5)
2012/12 (5)
2012/11 (5)
2012/10 (6)
2012/09 (5)
2012/08 (9)
2012/07 (9)
2012/06 (9)
2012/05 (6)
2012/04 (5)
2012/03 (9)
2012/02 (7)
2012/01 (12)
2011/12 (12)
2011/11 (11)
2011/10 (11)
2011/09 (10)
2011/08 (13)
2011/07 (12)
2011/06 (17)
2011/05 (18)
2011/04 (16)
2011/03 (8)
2011/02 (10)
2011/01 (15)
2010/12 (19)
2010/11 (14)
2010/10 (12)
2010/09 (11)
2010/08 (15)
2010/07 (29)
2010/06 (22)
2010/05 (17)
2010/04 (16)
2010/03 (11)
2010/02 (16)
2010/01 (19)
2009/12 (19)
2009/11 (15)
2009/10 (10)
2009/09 (9)
2009/08 (10)
2009/07 (8)
2009/06 (4)
2009/05 (6)
2009/04 (6)
2009/03 (6)
2009/02 (6)
2009/01 (7)
2008/12 (5)
2008/11 (4)
2008/10 (6)
2008/09 (2)
カテゴリ
未分類 (956)
FC2カウンター
検索フォーム
QRコード