umetsu
仕事から日常まで赤裸々に!
うすい本の発売日は20日
2015年02月18日(Wed) 19:09:07
先日、イベントで発売した小冊子『梅津泰臣のうすい本』が20日に一般発売されるのですが現在、Amazon総合書籍ランキングで14位だそうです。アニメスタイルの小黒君から連絡をもらい知りました。20日宜しくお願い致します。
未分類
Trackback(0)
Comments(4)
前の記事
コンテと雑誌取材あれこれ
次の記事
幸腹グラフィティ・取材と飲み会
コメント
梅津さんへ
梅津さんへ
大変遅ればせながら先日の阿佐ヶ谷でのトークショー、本当にお疲れ様でした。
色々お答えいただく中、足の痛みを堪えられていたのが痛々しくて申し訳なかったです。
あのイベントは本当に行って良かったです。色々な事がお聞き出来ましたし、「梅津さんスタッフ」(笑)の方にもお会い出来ました。
いつも挙動不審(苦笑)なのか、覚えて下さっていて恐縮でした。(^^;)
「うすい本」、イベントに行けなかったTwitter上での知り合いが「もう、すぐにAmazonをポチりましたよ~!」と言っていました。(^^)
イベントで保存用と読む用の2冊購入した自分は食い入るように何度も読み返しました。あの作品が約10年前のものとは衝撃どころの話ではありませんでした。
あれがアニメになったら凄いだろうな・・と今から既に夢を見ています。
どうかお身体ご慈愛の上、これからも素晴らしい作品を世界に発信していって下さいませ。
楽しみに待っております。
by 島津
URL
2015-02-19 木 16:02:30
編集
予約済み!!
Amazonから支払いの案内が来たので後少しです~!!!
イベントに行けなかった分じっくりと読みますよ\(≧∇≦)/
そして2冊購入しちゃいました!!
by めが
URL
2015-02-19 木 20:19:09
編集
さっそくアマゾンでポチリました
これからもアマゾンで同人誌販売してください、鹿児島からは東京は遠いですw
by ビエラ
URL
2015-02-20 金 21:35:54
編集
はじめまして♪♪
(o´∀`o)今晩は♪子供の頃(10歳チョットでしょうか)…観たプレゼンスに衝撃を受けました!1~2度観ただけで十年以上経ち、と、兄が購入したもので、観たくても観れなかったという(汗)前にYouTubeで観て、ガラケーの小さな画面でしたが、世界にひきこまれました…涙がじんわり…(´;ω;`)最初のピアノで涙…一番衝撃的なのは、デジタルがない時代に、今のアニメを超す凄さです!孫娘ちゃんが歩いて来るシ−ン、女の子が机にとびのるシ−ン、ラスト女の子がひざまずくシ−ンは圧巻です!!「んふふ、シニカルな笑い方してる♪」「わたしは王子様を待っていた…」のシ−ンは、忘れらないくらい頭にやきついてました★ん~ほんとに切ないです…最近、兄がDVDを購入したのですが、みせてもらってません(汗)ビデオはテ−プがのびたらダメだからと、10年以上観ずに大事にしてたみたいです!( ̄□ ̄;)!!最近、やっとスマホにしたんですが、すでに5日前に7GB超えで速度制限かかって、動画が観れない状態に(泣)Youtubeへの無断で載せるのも厳しくなってるから、削除されているかもしれないですね…やはり、大画面で観たい!けど、ロボットカ−ニバルのDVD自体、ネットでも数件しかなくて、プレミア価格になってるので、お財布と相談です(笑)(´ºωº`)そういえば、頭をサッカーボールみたいに蹴ってた男の子の声を、浪川大輔さんだったと知ってびっくりでした!女の子の声は、渕崎ゆり子さんだと思ってたのが違ってびっくり~( ̄□ ̄;)!!
by ゆきんこ
URL
2015-02-23 月 03:01:51
編集
コメントの投稿
Name
(N)
Subject
(B)
Mail
(M)
URL
(U)
comment
(T)
Password
(P)
秘密
(C)
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
http://nailwonder.blog44.fc2.com/tb.php/719-a1764dd0
INDEX
プロフィール
Author:梅津 泰臣
・12月19日生まれ 福島県出身 A型 フリー
・主な作品歴
メガゾーン23 PART2(キャラデ、作監)
機動戦士Zガンダム(オープニング作画)
ロボットカーニバル【オムニバス形式】 プレゼンス
(監督、脚本、キャラデ、作監)
火垂るの墓(作画)
アキラ(作画)
キャシャーン【リメイクOVA】(キャラデ、作監)
ガッチャマン【リメイクOVA】(キャラデ、作監)
新・破裏拳ポリマー【リメイクOVA】(キャラデ、作監)
A KITE(監督、原作、脚本、キャラデ、作監)
MEZZO FORTE(監督、原作、脚本、キャラデ、作監)
MEZZO【TVシリーズ】(監督、原作、脚本、キャラデ、作監)
女子高生 GIRL'S-HIGH(エンディングアニメ:演出、作画)
カイト リベレイター(監督、原作、脚本、キャラデ、作監)
一騎当千Great Guardians(エンディングアニメ:演出、作監)
魔法遣いに大切なこと(オープニング原画)
ヒャッコ(原画)
かんなぎ(原画)
キャシャーンSins(原画)
戦場のヴァルキュリア
(第2期オープニングアニメ:演出、絵コンテ、作画監督)
マグニチュード・8.0(原画)
テガミバチ(オープニングアニメ:原画)
書家(原画)
それでも町は廻っている(OPアニメ:演出、絵コンテ、作監)
べるぜバブ(第二期EDアニメ:演出、絵コンテ、作監)
BLOOD-C(OPアニメ:演出、絵コンテ)
他、多数
最新記事
アクアマン・イラスト (02/11)
映画・グリーンブック試写 (02/05)
アクアマン試写 (01/25)
明けましておめでとうございます・2019 (01/04)
2018冬コミ・新刊 (12/23)
最新コメント
メチル酒:明けましておめでとうございます・2019 (01/10)
めが:アニメージュ・年賀状 (12/17)
メチル酒:BIANCHI&セシルのパチスロ (08/22)
めが:夏コミ・新刊 (08/09)
イタチコーポレーション:最近、買った本 (07/26)
メチル酒:今月号アニメージュ40周年色紙 (06/12)
メチル酒:刻刻の打ち上げ&セシル解禁情報 (06/05)
月別アーカイブ
2019/02 (2)
2019/01 (2)
2018/12 (3)
2018/11 (1)
2018/10 (1)
2018/09 (2)
2018/08 (4)
2018/07 (1)
2018/06 (1)
2018/05 (1)
2018/04 (2)
2018/03 (3)
2018/02 (2)
2018/01 (3)
2017/12 (6)
2017/11 (2)
2017/10 (3)
2017/09 (2)
2017/08 (3)
2017/07 (3)
2017/06 (3)
2017/05 (2)
2017/04 (4)
2017/03 (4)
2017/02 (3)
2017/01 (2)
2016/12 (2)
2016/11 (2)
2016/10 (3)
2016/09 (2)
2016/08 (5)
2016/07 (5)
2016/06 (3)
2016/05 (5)
2016/04 (7)
2016/03 (5)
2016/02 (3)
2016/01 (7)
2015/12 (5)
2015/11 (6)
2015/10 (6)
2015/09 (8)
2015/08 (9)
2015/07 (6)
2015/06 (5)
2015/05 (6)
2015/04 (10)
2015/03 (6)
2015/02 (6)
2015/01 (9)
2014/12 (7)
2014/11 (6)
2014/10 (7)
2014/09 (7)
2014/08 (7)
2014/07 (6)
2014/06 (5)
2014/05 (7)
2014/04 (10)
2014/03 (9)
2014/02 (8)
2014/01 (6)
2013/12 (6)
2013/11 (6)
2013/10 (3)
2013/09 (4)
2013/08 (4)
2013/07 (4)
2013/06 (5)
2013/05 (4)
2013/04 (5)
2013/03 (3)
2013/02 (6)
2013/01 (5)
2012/12 (5)
2012/11 (5)
2012/10 (6)
2012/09 (5)
2012/08 (9)
2012/07 (9)
2012/06 (9)
2012/05 (6)
2012/04 (5)
2012/03 (9)
2012/02 (7)
2012/01 (12)
2011/12 (12)
2011/11 (11)
2011/10 (11)
2011/09 (10)
2011/08 (13)
2011/07 (12)
2011/06 (17)
2011/05 (18)
2011/04 (16)
2011/03 (8)
2011/02 (10)
2011/01 (15)
2010/12 (19)
2010/11 (14)
2010/10 (12)
2010/09 (11)
2010/08 (15)
2010/07 (29)
2010/06 (22)
2010/05 (17)
2010/04 (16)
2010/03 (11)
2010/02 (16)
2010/01 (19)
2009/12 (19)
2009/11 (15)
2009/10 (10)
2009/09 (9)
2009/08 (10)
2009/07 (8)
2009/06 (4)
2009/05 (6)
2009/04 (6)
2009/03 (6)
2009/02 (6)
2009/01 (7)
2008/12 (5)
2008/11 (4)
2008/10 (6)
2008/09 (2)
カテゴリ
未分類 (900)
FC2カウンター
検索フォーム
QRコード
FC2Ad