fc2ブログ

umetsu

仕事から日常まで赤裸々に!

担当した7月新番組ED

2015年07月02日(Thu) 04:27:04



それはギャングスタでした。先ほど1話の放送も終わったので解禁となりました。EDの演出・絵コンテ・原画を担当。今回は1人原画です(久しぶりですね)。女性キャラが1人も登場しないEDを担当したのは初めて。原作には女性キャラが存在しますがEDは敢えてウォリックとニコラスの二人だけの構成にしてみたんです。今回、ED演出をマングローブさんから依頼された時、原作漫画を僕は知らなかったんです。なので早速単行本を読んでみたら、30代?のおじさん二人が主役のピカレスク世界。こーゆうテイスト、大好きなので迷うことなくお引き受けさせていただきました。70年代のテレビドラマ、傷だらけの天使を僕はちょっと重ねてしまいましたね。ギャングスタはED主題歌もとても印象深かったんです。Annabelの『夜の国』を最初に聴いた瞬間からイメージが溢れでてきて早くコンテを描きたい、と思ったんですね。とても素敵なボーカルと楽曲だと思います。ニコラスは手話を使うので歌詞とシンクロできるよう工夫してみました。手話監修の方に実演していただき忠実に再現したつもりです。ED全体のコンセプトはウォリックとニコラスの色気&存在感をいかに素敵に格好良く見せられるか、そこに集約されます。そのための色彩でありテンポの演出。納品はギリギリでしたが仕上がりには満足しています。各スタッフの皆さん、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
前の記事
カイト実写映画の吹き替えアフレコ
次の記事
カイト実写映画のDVD&ブルーレィ

コメント

ギャングスタ
良かった、まだ一話目間に合う~(ToT)

おっさん臭そうなアニメで面白そうですね!!
たまにはこういうアニメも良いですo(^-^)o

最近知ったのですが、「幸腹グラフィティ」で、知り合いがエンドカード描いていて驚きました!
by めが
URL
2015-07-05 日 19:18:55
編集
ED、かっこよくて素敵でした!
梅津さんといえばまず美少女キャラを思い浮かべますが、
個人的には、梅津さんの描く悪そうな男キャラが好きです!
by -
URL
2015-07-26 日 23:43:24
編集

コメントの投稿

(N)
(B)
(M)
(U)
(T)
(P)
(C)
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
http://nailwonder.blog44.fc2.com/tb.php/748-29202df3

プロフィール

梅津 泰臣

Author:梅津 泰臣


・12月19日生まれ 福島県出身 A型 フリー
・主な作品歴
メガゾーン23 PART2(キャラデ、作監)
機動戦士Zガンダム(オープニング作画)
ロボットカーニバル【オムニバス形式】 プレゼンス
 (監督、脚本、キャラデ、作監)
火垂るの墓(作画)
アキラ(作画)
キャシャーン【リメイクOVA】(キャラデ、作監)
ガッチャマン【リメイクOVA】(キャラデ、作監)
新・破裏拳ポリマー【リメイクOVA】(キャラデ、作監)
A KITE(監督、原作、脚本、キャラデ、作監)
MEZZO FORTE(監督、原作、脚本、キャラデ、作監)
MEZZO【TVシリーズ】(監督、原作、脚本、キャラデ、作監)
女子高生 GIRL'S-HIGH(エンディングアニメ:演出、作画)
カイト リベレイター(監督、原作、脚本、キャラデ、作監)
一騎当千Great Guardians(エンディングアニメ:演出、作監)
魔法遣いに大切なこと(オープニング原画)
ヒャッコ(原画)
かんなぎ(原画)
キャシャーンSins(原画)
戦場のヴァルキュリア
(第2期オープニングアニメ:演出、絵コンテ、作画監督)
マグニチュード・8.0(原画)
テガミバチ(オープニングアニメ:原画)
書家(原画)
それでも町は廻っている(OPアニメ:演出、絵コンテ、作監)
べるぜバブ(第二期EDアニメ:演出、絵コンテ、作監)
BLOOD-C(OPアニメ:演出、絵コンテ)
 他、多数

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (956)

FC2カウンター

検索フォーム

QRコード

QRコード